湯麺と担々麺

日常、windowsという諦念

新体制たまむすびに思うこと―笹川アナ結婚報道に

まずは、笹川アナ結婚おめでとうございます! お幸せに! news.yahoo.co.jp この結婚の記事に触発されて、久々にたまむすびについて記事を書きます。 といっても、正直、最近ほとんどたまむすびを聞いていません。タイムフリーで昔は聞いていたのですが、わ…

追記:たまむすびと後任アナウンサー

前回、珠ちゃんのご懐妊と後任アナウンサーについて適当なことを書かせてもらいましたが、少し追記します。 たまむすびの聴取率はどんどん下がっているようなのです。 以下のブログで、たまむすびのスペシャルウィーク戦略に絡めた興味深い考察が述べられて…

たまむすび、どうなるの?―珠ちゃんご懐妊と後任アナウンサー

注(2017年3月15日追記):この記事の後で、tbsラジオからたまむすびの後任について発表がありました。 日替わりアナウンサーで回していくようですね!予想は外れましたが、どんな人選になるのか、期待しています。 www.tbsradio.jp 徒然に気になったことを書い…

竜王戦と三浦九段の処分について

久々なのですが、将棋の話題に感じるところがありました (囲碁しか打たないですが‥) 今回の三浦九段の問題に関して、以下の2点を書いてみたいと思います ①三浦九段はクロかシロか ②将棋連盟の三浦九段への処分は妥当か (なんとなくSTAP細胞の時の小保…

ノートパソコン検討中

pc

ずっと使っていたレッツノートが壊れてしばらくたつので、新しいノートパソコンがほしいのですが悩み中です。 これが今までのpc CF-S10シリーズ CF-S10AYADR 出版社/メーカー: パナソニック 発売日: 2011/02/26 メディア: Personal Computers この商品を含む…

iphone6の使用感

xperiaからiphoneに切り替えてしばらくたつので、雑感をまとめてみます。 買った当初はiphone6sを待てばよかった気もしていたのですが、今はiphone6でも十分だったと満足してます。 Apple iPhone 6 64GB シルバー 【docomo 白ロム】MG4H2J 出版社/メーカー: …

iphone6今のところ

サクサク感はそれなりに強いです。少しzenfone5つかってましたが、やはりマルチタスクになるとiphone6のほうが軽快な気がします。ほどんど途切れることなくこなすイメージ。 あとロック解除の際の画面遷移(ひゅーってアプリが揃っていく様子)が気に入って…

iphone6とacroso-03D

2012年4月ごろ買ったacro so-03dを3年半使っていたので、スマホはものすごい進化したのだと実感します。iphone6でも正直十分すぎるくらい。 アプリの起動とかacroの末期だと15秒かかっていたのが、iphoneだと2,3秒なので感動します。あとiphoneのほうがカス…

ドコモメール

ドコモメールはもはや化石となりつつありますが、一応移行できるのですね。てかこんな面倒なことをしないといけないという点でも、ドコモメール利用者は着実に離れていくわ。 iphone/ipadガイド ローカルメールをドコモメールサーバにコピー を使うと少し時…

ドコモショップの店員さん

docomoさんに基本的にメインのスマホはお世話になっております。 (zenfone買ったのでそっちはmvnoの予定) 機種変更の時にドコモに行くと、こんな感じのスタッフさんもいます。てか半分これ目当て。 今回も美人なスタッフさんにやってもらったのですが、、 デ…

iphone6s発売4日前に、iphone6にしてみました

iphone6s発売を心待ちにしていたのですが、4日前に力尽きました。前の端末がxperia so-03dという3年前の端末だったので、iphone6でも6sでもガジェットの進化を感じられる気がします。 6sについては、ローズに人気が集まってるようですね。予約が取りにくいよ…

電王戦最終局がまたもやってしまった件

2局目と同じような感じですね。 プログラムのバグ修正に終わるとか何なんですかね。 人間が人工知能に敗れるのはしょうがないことだと思うのですが、その中でデータにはない人間の気迫が見られるのが電王戦なんだと思います。 バグという欠点だけで、人間が…

囲碁将棋?

将棋棋士と囲碁棋士はイメージに結構違いがあると思う。 どうも将棋棋士は160人、囲碁棋士は400人いるらしい(goo教えて!より笑)けど、実際ははるかに将棋棋士の知名度が高いと思う。 将棋のほうが囲碁より早く、人工知能に敗れようとしているのに。。 将…

電王戦FINAL第2局

もやもやとする終わり方だった。 拮抗した勝負が続き、棋士優勢の場面で放たれた27角不成。 勝ちが見えていたにもかかわらず、時間を使わせる意味で打たれた。 電王戦は棋士がプログラムに屈する過程だと思う。 こうした形での勝利が棋士の尊厳を高めるもの…

Airbnb